18/9/9_地域清掃奉仕「カントリー大作戦」
残暑のスカウトの日、ビーバー・カブ・ボーイ隊や指導者・父母、そして見学者の50名が皆で、日頃お世話になっている磯子駅~汐見台まで地域清掃奉仕活動をしました
磯子駅前では公共物の拭き掃除や吸い殻や落ち葉、ごみ等を清掃しました
駅前にはタバコや空き缶等が散乱、皆で掃除
植込みやコンクリートの穴にねじ込まれたゴミを片付け
その後磯子駅から汐見台までは二班に分かれて路上に散らかった吸い殻や空き缶、ペットボトル、傘やビニールゴミを分別して、大きな汗を流しながら拾い集めました
活動中は「ご苦労様」、「ありがとう」と地域や駅前利用の方から温かい声を頂く事もありました
元気に活動する大学生から幼児のスカウト、指導者や保護者が共に汗を流し、綺麗になった街の姿をみる事が出来ました
| 固定リンク